小平霊園は緑豊かな公営墓地です。
小平霊園は緑豊かな公営墓地です。
都立小平霊園は西武新宿線の小平駅から徒歩5分。日本近代史上を語る上では欠かせない多くの政治家、実業家、文化人が眠る歴史ある公営墓地です。
春はソメイヨシノの並木が美しいことでも有名です。
総面積は約65万平方メートル、墓地として使われているのは現在のところ敷地の半分ほどで、残りは緑豊かな公園になっています。
かつては、この霊園内の「さいかち窪」から、こんこんと湧き水が出ていました。残念ながら、現在は湧き水を見ることは出来ませんが、その痕跡はいまでも見ることができます。
・申込受付期間:令和4年6月15日(水)~7月4日(月)
・公開抽選:令和4年8月18日(木)
・墓地使用許可:令和4年12月
・面積:1.85㎡~6.0㎡
・募集数:93区画
・墓地使用料:1,576,800円~5,212,200円
・年間管理費:1,460円~4,380円
※使用料平米単価:876.000円、年間管理料平米単価:730円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※使用場所の選択はできません。
・組名:KS01
・面積:4.0㎡
・募集数:15区画
・墓地使用料:3,572,000円
・年間管理費:3,680円
※使用料平米単価:885.000円、年間管理料平米単価:940円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※カロートは設置済み。標準的な7寸の骨壷が6個収蔵可能なサイズです。
※使用場所の選択はできません。
・区分:「遺骨1・2体用」「遺骨・生前2・3体用」「生前1・2・3体用」
・募集数:2000体
・埋墓地使用料:51,000円~125,000
※合葬式墓地では、各区分の間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※管理費は不要です。
・区分:「遺骨1・2体用」
・募集数:300体
・墓地使用料:1体 191,000円
※樹林・樹木墓地では、1体用と2体用の申し込み区分間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※管理費は不要です。
・申込受付期間:令和3年6月15日(火)~7月2日(金)
・公開抽選:令和3年8月19日(木)
・使用開始:令和3年12月
・面積:1.85㎡~6.0㎡
・募集数:100区画
・墓地使用料:1,618,750円~5,250,000円
・年間管理費:1,400円~4,200円
※使用料平米単価:875.000円、年間管理料平米単価:700円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※使用場所の選択はできません。
・組名:KS01
・面積:4.0㎡
・募集数:25区画
・墓地使用料:3,540,000円
・年間管理費:3,760円
※使用料平米単価:885.000円、年間管理料平米単価:940円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※カロートは設置済み。標準的な7寸の骨壷が6個収蔵可能なサイズです。
※使用場所の選択はできません。
・区分:遺骨申込 一定期間後共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:1体 70,000円
2体 140,000円
———————————————————-
・区分:遺骨申込 直接共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:1体 60,000円
2体 120,000円
———————————————————-
・区分:遺骨+生前 一定期間後共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:2体 140,000円
3体 210,000円
———————————————————-
・区分:遺骨+生前 直接共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:2体 120,000円
3体 180,000円
———————————————————-
・区分:生前申込 一定期間後共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:1体 70,000円
2体 140,000円
3体 210,000円
———————————————————-
・区分:生前申込 直接共同埋蔵
・募集数:800
・埋蔵数・墓地使用料:1体 60,000円
2体 120,000円
3体 180,000円
———————————————————-
※合葬式墓地では、各区分の間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※管理費は不要です。
・募集数:300
・埋蔵数・墓地使用料:1体 194,000円
2体 388,000円
※樹林・樹木墓地では、1体用と2体用の申し込み区分間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※管理費は不要です。
・申込受付期間:令和2年6月18日(木)~7月7日(火)
・公開抽選:令和2年8月20日(木)
・使用開始:令和3年1月
————————————————————–
・組名:KO01
・面積:5.55㎡~5.95㎡
・募集数:11区画
・墓地使用料:4,856,250円~5,206,250円
・年間管理費:4,200円
————————————————————–
・組名:KO02
・面積:4.5㎡~4.85㎡
・募集数:6区画
・墓地使用料:3,937,500円~4,243,750円
・年間管理費:3,500円
————————————————————–
・組名:KO03
・面積:3.65㎡~3.95㎡
・募集数:18区画
・墓地使用料:3,193,750円~3,456,250円
・年間管理費:2,800円
————————————————————–
・組名:KO04
・面積:2.4㎡~2.9㎡
・募集数:10区画
・墓地使用料:2,100,000円~2,537,500円
・年間管理費:2,100円
————————————————————–
・組名:KO05
・面積:1.9㎡~2.0㎡
・募集数:40区画
・墓地使用料:1,662,500円~1,750,000円
・年間管理費:1,400円
————————————————————–
※使用料平米単価:875.000円、年間管理料平米単価:700円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※使用場所の選択はできません。
————————————————————–
・組名:KS01
・面積:4.0㎡
・募集数:17区画
・墓地使用料:3,540,000円
・年間管理費:3,760円
————————————————————–
※使用料平米単価:885.000円、年間管理料平米単価:940円
※墓石代は含まれておりません。お見積りに関してはお問い合わせくださいませ。
※カロートは設置済み。標準的な7寸の骨壷が6個収蔵可能なサイズです。
※使用場所の選択はできません。
————————————————————–
・組名:GA15/GA16
・区分:遺骨申込 一定期間後共同埋蔵
・募集数:GA15 70体/GA16 46体
・埋蔵数・墓地使用料:GA15(1体)70,000円
GA16(2体)140,000円
————————————————————–
・組名:GA17/GA18
・区分:遺骨申込 直接共同埋蔵
・募集数:GA17 50体/GA18 26体
・埋蔵数・墓地使用料:GA17(1体)60,000円
GA18(2体)120,000円
————————————————————–
・組名:GA19/GA20
・区分:遺骨+生前 一定期間後共同埋蔵
・募集数:GA19 112体/GA20 90体
・埋蔵数・墓地使用料:GA19(2体)140,000円
GA20(3体)210,000円
————————————————————–
・組名:GA21/GA22
・区分:遺骨+生前 直接共同埋蔵
・募集数:GA21 18体/GA22 30体
・埋蔵数・墓地使用料:GA21(2体)120,000円
GA22(3体)180,000円
————————————————————–
・組名:GA23/GA24/GA25
・区分:生前申込 一定期間後共同埋蔵
・募集数:GA23 29体/GA24 160体/GA25 93体
・埋蔵数・墓地使用料:GA23(1体)70,000円
GA24(2体)140,000円
GA25(3体)210,000円
————————————————————–
・組名:GA26/GA27/GA28
・区分:生前申込 直接共同埋蔵
・募集数:GA26 14体/GA27 32体/GA28 30体
・埋蔵数・墓地使用料:GA26(1体)60,000円
GA27(2体)120,000円
GA28(3体)180,000円
————————————————————–
※合葬式墓地では、各区分の間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※管理費は不要です。
————————————————————–
・組名:JU01/JU02
・区分:遺骨申込
・募集数:JU01 12体/JU02 10体
・埋蔵数・墓地使用料:JU01(1体)134,000円
JU02(2体)268,000円
————————————————————–
・組名:JU03/JU04
・区分:遺骨申込(粉骨)
・募集数:JU03 28体/JU04 16体
・埋蔵数・墓地使用料:JU03(1体)44,000円
JU04(2体)88,000円
————————————————————–
・組名:JU05
・区分:遺骨+生前
・募集数:54
・埋蔵数・墓地使用料:2体 268,000円
————————————————————–
・組名:JU06
・区分:遺骨申+生前(粉骨)
・募集数:82
・埋蔵数・墓地使用料:2体 88,000円
————————————————————–
・組名:JU07/JU08
・区分:生前申込
・募集数:JU07 41体/JU08 152体
・埋蔵数・墓地使用料:JU07(1体)134,000円
JU08(2体)268,000円
————————————————————–
・組名:JU09/JU10
・区分:生前申込(粉骨)
・募集数:JU09 70体/JU10 254体
・埋蔵数・墓地使用料:JU09(1体)44,000円
JU10(2体)88,000円
————————————————————–
————————————————————–
・組名:JM01
・埋蔵数:1体用
・募集数:294
・墓地使用料:194,000円
————————————————————–
・組名:JM02
・埋蔵数:2体用
・募集数:106
・墓地使用料:388,000円
————————————————————–
※樹林・樹木墓地では、1体用と2体用の申し込み区分間で応募倍率に差が出ないよう、募集数を応募状況に応じて調整します。
※粉状遺骨区分では、埋葬予定の焼骨をあらかじめ、ご自身または業者に依頼して遺骨を粉状にしたものを、納骨していただきます。
※管理費は不要です。
・東京都内に5年以上継続して、住民登録して居住されていること。(八柱霊園のみ、千葉県松戸市の方も同様の条件で対象となります。)
・小平霊園に埋蔵する予定の、一度も埋蔵・収蔵されたことのないご遺骨をお持ちの方。(改葬不可)
・ご遺骨の親族(血族6親等・配偶者・姻族3親等以内)であること。
・ご遺骨の祭祀の主宰者(葬儀の喪主・法事の施主等など)であること。
・申し込みの時点で一時収蔵施設を除く都立霊園の墓所を使用されていない方。
・お申し込みは1人1か所だけです。(複数お申し込みの場合はすべて無効となります。)
駅北口より線路沿いに左方向へ、約100m先のケヤキ並木より小平霊園の参道となる。さらにまっすぐ進むと霊園正門。
駅南口より左方向線路沿いへ進み、西部多摩湖線の踏切を渡る。さらに道なりに進み、約600m先の西部新宿線の踏切を渡って左側が霊園正門。
石材店の想(こころ)では小平霊園をご当選された方へ「墓石購入完全ガイド」「美しいお墓55選カタログ」を無料にて配布しております。また区画番号を教えていただければ現地を下見のうえ、無料にてお見積書や完成予想図、その他ご検討をされる為のお役立ち資料をお渡ししております。また現在多小平霊園でお墓をお持ちの方もお墓のリフォームやクリーニングも随時承っておりますのでご検討の際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
お墓を建てた後のご納骨や追加彫刻などのアフターフォローもお任せくださいませ。
※金額は弊社ホームページからのお問い合わせをされた方限定の価格となります。
※施工場所により金額は前後する場合がございます。
①お墓のリフォーム建て替え工事 6.0㎡
②お墓のリフォーム建て替え工事 14.0㎡
③お墓のリフォーム外柵交換工事 4.0㎡
霊園の情報が詰まったパンフレットを無料でお届けします
下記の価格は各墓所の最低申込費用となります、申込時には空き区画が完売している可能性がございます
一般墓タイプ
お問合せ下さい永代供養タイプ
お問合せ下さい都立 小平霊園の住所やアクセスについてご説明いたします
名称 | 都立 小平霊園 |
---|---|
住所 | 東京都東村山市萩山町1−16−1 |
墓地種別 | 宗旨宗派不問 |
マップ |
霊園のお問合せ・資料のご請求は無料です。是非お気軽にご相談下さい。
想こころでは横浜市を中心に東京都~関東全域まで無料出張見積をさせて頂きます。 見積後もしつこいセールスやお電話をする事は御座いませんのでご安心くださいませ。納骨先のご紹介から海洋散骨までご供養のご相談を受け付けています。
横浜市全域 | 神奈川県内全域 |
---|---|
東京23区全域 | 東京都全域 |
千葉県一部 | 埼玉県一部 |
茨城県一部 | その他 |
墓地・永代供養探しから墓石建立・粉骨まで
皆様の大切なお遺骨の供養をお手伝いをさせて頂きます!